''

寝ながらおこなう「#ネルノダンス」
をすることで、ぐっすりと
眠れる状態にしていきましょう!
毎日の習慣に、レッツ#ネルノダンス!

#ネルノダンス監修:
山野上 優

企業向けにオフィスストレッチや体幹トレーニングを指導するほか、経営者、俳優、モデル、運動愛好者のパーソナルトレーナーとして活動。
月に一度、眼科にて目の不自由な人でもできるストレッチやトレーニングを指導している。

毎日の習慣に!一緒にやってみよう!


STEP1

寝れない夜にはそばにいて 毎日続けば習慣に!
ぐっすり快眠したいのだ!
つぶらな瞳で踊ります!

# ネルノダンス、スタート!


STEP2

ひねりストレッチ

手を大きく広げて腰から両足を左右にひねる、
ひねりストレッチ〜♪

POINT 呼吸で使う肋骨や胸周りの筋肉の緊張を落とすストレッチ。肩甲骨が床から離れない範囲で両膝を左右に倒してください。POINT 呼吸で使う肋骨や胸周りの筋肉の緊張を落とすストレッチ。肩甲骨が床から離れない範囲で両膝を左右に倒してください。
回数
左右5回ずつ倒す
1セット

STEP3

ひねりストレッチ

はい、次は、手と足をいい感じにパカパカする、
バタフライ!さんはいっ!

POINT 腕と足を外側に開くことで体を緊張させる背中の筋肉や太もも外側の筋肉の緊張を抑える効果があります。寝る前のリラクゼーションとして、とても効果的なストレッチです。POINT 腕と足を外側に開くことで体を緊張させる背中の筋肉や太もも外側の筋肉の緊張を抑える効果があります。寝る前のリラクゼーションとして、とても効果的なストレッチです。
回数
30秒 - 45秒
1セット

STEP4

ひねりストレッチ

手と足をあげて、小刻みにプルップル揺らす、プラプラ体操!
さんはいっ!

POINT 体の末端の力を抜くための脱力体操になります。寝る前に行うことで体をリラックスさせる効果があります。POINT 体の末端の力を抜くための脱力体操になります。寝る前に行うことで体をリラックスさせる効果があります。
回数
30秒
1セット

STEP5

ひねりストレッチ

最後は大きくゆ〜っくり息を吸って、吐く、腹式呼吸!
さんはいっ!

POINT お腹で呼吸をすることで自律神経を整え、体をリラックスモードへと誘います。膝を曲げることで骨盤の位置を整え、適切な 腹式呼吸を行うことができます。POINT お腹で呼吸をすることで自律神経を整え、体をリラックスモードへと誘います。膝を曲げることで骨盤の位置を整え、適切な 腹式呼吸を行うことができます。
回数
10秒吸って20秒吐く
×3セット

一緒に歌おう #ネルノダンス

歌:マヂカルラブリー

まずは、手を大きく広げて
腰から両足を左右にひねる、
ひねりストレッチ

ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜
ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜
ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜

はい、次は、
手と足をいい感じにパカパカする、
バタフライ!さんはいっ!

ネルノダ〜 HEY YO!
ネルノダ〜 つぶつぶ! 
ネルノダ〜 ネルノダ〜 つぶつぶ!
ネルノダ〜 HEY つぶ!
ネルノダ〜 つぶつぶ! 
ネルノダ〜 ネルノダ〜 つぶつぶ!
ネルノダ〜 HEY YO!
ネルノダ〜 つぶつぶ! 
ネルノダ〜 ネルノダ〜

手と足をあげて、
小刻みにプルップル揺らす、
プラプラ体操!さんはいっ!

ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜
ツブツブ〜 ツブツブ〜 
ツブツブ〜 ツブツブ〜
ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜

最後は大きくゆ〜っくり
息を吸って、吐く、
腹式呼吸!さんはいっ!

ネルノダ〜 ネルノダ〜 
ネルノダ〜 ネルノダ〜
あの頃の 俺らは〜 
無我夢中でネルノダ〜
つぶらな目 を閉じて〜 
俺たち〜はネ~ル~ノ~~ダ~〜

マヂカルラブリー
左:野田クリスタル
右:村上

2007年2月結成。2020年の「M-1グランプリ」で優勝。
2021年「キングオブコント」決勝進出。野田クリスタルは2020年「R-1グランプリ」で優勝しており、史上初の3大会全てでのファイナリスト経験者。現在、バラエティー番組、ラジオ、CMなど多方面で活躍。

2007年2月結成。2020年の「M-1グランプリ」で優勝。
2021年「キングオブコント」決勝進出。野田クリスタルは2020年「R-1グランプリ」で優勝しており、史上初の3大会全てでのファイナリスト経験者。現在、バラエティー番組、ラジオ、CMなど多方面で活躍。

ネルノダ
TOP
ネルノダとは
ネルノダの特徴
睡眠のこと
ラインナップ
知っておきたい睡眠のこと
快眠テクニック
#ネルノダンス
PRODUCTS